失った歯を取り戻すインプラント治療
虫歯や歯周病、外傷などで、もしも自分の歯が失われてしまったら……。残念ながら、失われた永久歯は、二度と生えてくることはありません。失った歯の機能を回復させるには、入れ歯やブリッジなども選択肢の一つですが、当院では、専門医が執刀するインプラント治療をおすすめしています。インプラント(人工歯根)を顎の骨に埋め込み、そこにセラミックなどでできた人工歯を装着して歯としての機能を補う治療法です。
インプラント治療にはさまざまな魅力がありますが、デメリットもゼロとは言えません。入れ歯やブリッジなどのほかの治療法と比較し、患者様一人ひとりにとって、最良の選択をしていただければと思います。千葉市・稲毛駅徒歩1分の歯医者「千葉総合歯科稲毛インプラントセンター」では、全力でサポートさせていただきます。
インプラント治療のメリット・デメリット
入れ歯やブリッジなどのほかの治療法と同様に、インプラント治療にもメリットとデメリットがあります。上手に治療法を選択するために、ぜひ覚えておいてください。
インプラントのメリット
- 健康な自分の歯のような質感に仕上がる
- 咬み合わせが安定するため、しっかり咬めるようになる
- 1本からの治療が可能
- ブリッジや入れ歯のように、周囲の健康な歯に負担がかかることがない
- 特殊な補助清掃器具を必要とせず、メンテナンスが健康な歯と同様に行える
- メンテナンス次第で、長期の使用が可能
インプラントのデメリット
- 外科的手術が必要
- 健康保険適用外のため、治療費が高額になる
- 治療期間が長い
インプラントはこんな方におすすめです
以下のような方にはインプラント治療をおすすめいたします。ただし、インプラント治療が最良の選択かどうかは、患者様一人ひとりの口腔内の状態によって異なりますので、まずは一度当院までご来院ください。
- 取り外しの入れ歯を装着することが困難な方や、事情によってそれが不都合な方
- 抜けてしまった歯の治療のために、健全な歯を削る必要があり、そのデメリットが大きい方
- 歯周疾患などによって多くの歯を失い、入れ歯を装着すると残りの歯に悪影響が出てしまいそうな方
- 以前ブリッジによる治療を行ったものの、短期間で再治療が必要になってしまった方
- 入れ歯が合わないことで不快感を抱いている、生活にも支障が出ているという方