CT撮影・診断無料
インプラントってどんな治療をするの?
手術や麻酔が初めてでちょっと不安
私もインプラント治療はできる?
治療費はどれくらいかかるんだろう…
当院では、インプラントのメリットだけでなく想定されるデメリットやリスクなどもしっかりと説明し、患者さまの不安や悩みにお応えする無料相談を実施しています。
インプラント無料相談会にご参加の方に、
-当院のインプラント治療が選ばれる理由-パンフレットを差し上げております。
当院では、インプラントのメリットだけでなく想定されるデメリットやリスクなどもしっかりと説明し、患者さまの不安や悩みにお応えする無料相談を実施しています。
インプラント無料相談会にご参加の方に、-当院のインプラント治療が選ばれる理由-パンフレットを差し上げております。
EXPERT
当院のインプラント治療は
「インプラント専門医」と「麻酔専門医」が対応します。
世界で認められた
日・米・独 口腔インプラント学会専門医
手術のエキスパート
痛みや不安を抑えた治療
日本歯科麻酔学会認定医
麻酔のエキスパート
当院では「ダブルエキスパート」が手術に対応、
精度の高いインプラント治療を提供します。
FEATURES
当院のインプラントの特徴
FEATURES01
豊富な経験と実績を持つ
インプラント国際専門医による治療
日本、ドイツ、アメリカの学会のインプラント専門医であり、米国ロマリンダ大学インプラント学講座臨床准教授でもある副院長が、その経験・知識・実績・技術のすべてを活かし、患者様の治療にあたります。
・日本口腔インプラント学会専門医
・DGZIドイツインプラント学会国際専門医・国際指導医
・国際口腔インプラント学会国際専門医・国際指導医
・AAIDアメリカインプラント学会専門医
ドイツ口腔インプラント学会
スペシャリスト(国際指導医)
国際指導医とは
ドイツ口腔インプラント学会(DGZI)のスペシャリスト資格(国際指導医)は、インプラント治療における高度な技術と知識を持つ証明であり、患者さまに安心と信頼を提供します。この資格を持つ歯科医師は、厳しいトレーニングと試験を経て最先端の治療法を習得し、安全で質の高い治療を提供します。
さらに、私たちはインプラント治療を正しく次世代の歯科医師に伝え、専門医を育成する役割も担っています。国際的な視点と豊富な経験をもとに、後進を指導しながら常に技術を磨き続けています。この取り組みにより、患者さまには最新の技術と知識を反映した治療を安心して受けていただける環境を整えています。
FEATURES02
麻酔専門医が
「不安や恐怖の少ない手術」を実現
当院には日本歯科麻酔学会認定医である麻酔専門医が在籍。歯学博士でもある歯科麻酔のエキスパートです。緊張や恐怖感が強い患者さまには、静脈内鎮静法を用いた治療で対応。うとうとと、ほとんど眠っているような状態で治療を受けていただけます。
FEATURES03
歯周病治療で根本原因にアプローチ
「なぜ歯を失ったのか」その原因をしっかりと追求し、治療することがインプラント治療の成功率を左右します。当院ではインプラント治療を行う前に必ず「徹底した歯周病治療」と「セルフケアの見直し」を行います。
FEATURES04
インプラント治療の質を高める、
補綴物へのこだわり
インプラント治療は最終的な補綴物の位置が大切です。スムーズな噛み合わせを叶えるために、治療前後のシミュレーションを行い、精度の高い治療を行います。
FEATURES05
高い安全性と予知性を叶える
ガイドシステムを使用
インプラント手術において、経験や勘に頼るだけではなく、ガイドシステムを導入することでより精度を高めた治療を提供。「シミュレーション通り」の正確性と「経験と技術を兼ね備えたエキスパート」による手術を実現します。
FEATURES06
世界基準のインプラント治療を提供
一人ひとりお口の状態が違う中で、患者さまにとって最適な治療を提供するためには、確かな知識と豊富な経験が必要です。当院の担当医はインプラント先進国のアメリカで先進医療技術を学んでおり、難症例や特殊なケースにも対応してきました。まさに世界基準のインプラント治療をご提供できると自負しております。
HYGIENE MANAGEMENT
安心安全なインプラント治療を叶えるために
充実した医療設備と徹底した衛生管理で「ここなら安心して任せられる」、そんな診療環境を心がけています。
世界基準の滅菌器や衛生管理を行なうための専用の滅菌室を完備しています。
また、生体モニターなど最新設備を揃えたオペ室、歯科用CTやマイクロスコープなどを導入し、正確な診断と精密なオペを可能にします。
滅菌室完備
<世界基準の滅菌設備・衛生管理>
ヨーロッパ規格で最高基準の滅菌気や高性能の洗浄機を導入。感染症などの防止対策を徹底しています。
クリーンなオペ室
生体モニター完備で安全な手術を
新型の医療設備を導入し整えた完全個室のオペ室です。手術などの外科処置を行います。
歯科用CT完備
骨の中の神経まで、立体的に確認
インプラントを埋入する土台となる歯肉や顎の骨の神経まで精密に把握できるCTを導入。リスクを回避した手術計画を立てます。
マイクロスコープ
肉眼では判別できない細部まで確認
肉眼の5〜20倍まで拡大できる医療用顕微鏡です。緻密で精度の高い治療を叶えるために欠かせません。
TROUBLE
こんなお悩み、ありませんか?
インプラントを入れると見た目も変わりますか?
全く歯が残っていない状態でもインプラント治療は可能ですか?
金属アレルギーがあるので不安です
年齢制限や持病による制限はありますか?
インプラントの治療期間や回数、費用はどれくらいですか?
治療費は分割での支払いも可能ですか?
PICK UP
ボロボロになってしまった歯でお困りの方へ
オールオン4
・
オールオン6
オールオン4・オールオン6は上顎・下顎の歯のすべてを一列を製作し、インプラントで固定する治療方法です。
お口の歯を一気に仕上げるため、すでに総入れ歯の方や歯がほとんど残っていない方に向いています。
入れ歯よりもしっかりと固定ができるため、入れ歯に違和感を抱えている方にもおすすめできます。
身体に負担が少ない治療
片顎に4〜6本のインプラントを埋入し、義歯を支えます。骨造成の手術などが必要ないため、通常のインプラントと比較すると患者さまの身体的な負担が少なくすみます。
最短1日で抜歯→手術→仮歯装着が可能
通常のインプラントは骨とインプラントの結合までに数ヶ月まってから新しい歯を入れますが、時間の負担がありません。
ナチュラル&お口にフィットしたつけ心地
入れ歯が合わない・違和感を感じるという方も、インプラント治療であればご自身の歯のように自然に噛むことができます。
GREETING
ご挨拶
以前のように、美味しく食べ、楽しく笑う。そんな生活を望む方へ。
歯を失うことは、お口の機能を低下させることにつながります。しっかりと噛んで食べることは消化を助け、おしゃべりしたり思いっきり笑うことは脳の活性化にもつながります。歯を失った患者さまが再びしっかり噛めるようになることは、患者さまが再び自信を取り戻し、喜びや生きがいを取り戻すことにも大きく貢献すると考えています。
歯科領域のさまざまな知識や技術に対応できなければ、患者さま一人ひとりにより適したインプラント治療を行なうことができません。当院では歯科知識を広く網羅しつつ、新しい技術を常にアップデートしてより安全な治療を目指しています。
インプラントに対して不安や疑問をおもちの方もいらっしゃるかと思います。まずは相談だけしたい、話を聞いてみたいという方のご来院もお待ちしています。
鈴木 祐輔(千葉総合歯科稲毛 矯正歯科 副院長/稲毛インプラントセンター 所長)